運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

こうした基本理念を忘れることなく、再エネ市場統合とコストダウンを不断に図る中で、競争電源地域活用電源の線引き、対象電源の支援のあり方を適宜見直すとともに、一定の年限を付して、制度自体のさらなる見直しを実施していただきたいと思います。  次に、電気事業法改正についてであります。  

小野透

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

FIT対象電源大半は二十年間で買取り期間が終了することになってございますので、発電コストが低減していきますと、FIT制度が開始した二〇一二年度から二十年経過しました二〇三二年度以降は、順次、その賦課金負担額というのは低減していくであろうということは想像されるところでございます。  なかなか、これを役所のサイドで試算することにつきましては、さまざまな条件の設定がございます。

松山泰浩

2018-03-28 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

○世耕国務大臣 我々も、別にミスリードするためにデータを出しているわけではないわけでありまして、御指摘のとおり、FIT対象電源大半については二十年間で買取り期間が順次終了していくわけですけれども、その中で、発電コストが低減をしていけば、FIT制度が開始をした二〇一二年度に買取りを開始した案件が二十年間の買取り期間終了を迎える二〇三二年以降、再エネ賦課金は低減していくことが十分あり得るんだろうと思います

世耕弘成

2016-05-19 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

法律上、入札対象電源どうするかということにつきましては、入札制度導入電気使用者負担の軽減を図る上で有効と認められるときその電源入札対象とするということになっているわけでございまして、具体的な当てはめについては、調達価格等算定委員会意見を聴いた上で決定するということになっているわけでございます。  

藤木俊光

1981-03-24 第94回国会 衆議院 商工委員会 第7号

このように、この交付金は、金額的な規模交付対象電源の種類、またその暫定的及び補完的性格に徴しましても、電源特会におきまして占めるウエートは大変小さいわけでございますので、このため、その他の財政上の措置といたしまして施行令、いわゆる政令の改正によりまして対処することといたした次第でございます。  

森山信吾

  • 1